1分コラム さぁ明日を元気に! Vol.196
昨年秋、ユニセフ(国連児童基金)は先進・新興国38カ国に住む子どもの幸福度で、日本は、生活満足度の低さと自殺率の高さから「精神的な幸福度」が37位と最低レベルにあるとの報告書を公表しました。
さらには、前年比で減少が続いていた国内の自殺者数が7月以降増加に転じています。これは女性と子どもの増加によるものです。新型コロナウイルス感染拡大防止策によるあおりで失業、または職を失うかもしれないという不安が原因と見られています。
また、子どもの自殺に関してはステイホームなどで家庭内の問題に多く巻き込まれたことも原因として挙げられています。
感染拡大を防止するため、三密を避ける、マスクや手洗い、不要不急の外出をしないなど、社会の一員としてしっかりと取り組む必要があるのは当然ですが、このような感染症対策だけでは、新型コロナウイルスに打ち勝つことはできないということも理解していく必要があると思います。
感染拡大の終息が見えない中、このような問題が更に拡大してしまうことが懸念されます。
わたしたちにできることは限られていますが、せめて近くにいる誰かの話しを少しでも聞いてあげることはしていきたいですね!
この記事を書いた人
遠藤 直哉
無料セミナーを開催
このコラム筆者、遠藤が講師を務めるオンラインセミナーを開催します。
●つまり、SDGsってどういうことなの?
実施日:2021年2月17日(水)
時間:14時~15時30分
講師:遠藤直哉
※セミナーの開催媒体はZoomになります。